プロ野球選手としては小柄ながらも左の長距離打者として活躍する吉田正尚選手。
2023年には、日本人としては初の1イニング2本塁打を記録したり、満塁本塁打を放つなどの活躍を見せチームの勝利に貢献。また、日米通算1000安打を達成し、メジャー1年目から打率TOP10入りも果たしました。
メジャー初本塁打を放った際には、ベンチで金色のダンベルを突き上げ、日本時代の”お馴染みパフォーマンス”を披露されていたり、レッドソックスの公式が「MACHO MAN」と紹介するなど話題になりましたね。
本記事では、そんな吉田正尚選手の公称身長と他の選手・関係者との比較を通して、彼の実際の身長を検証していきたいと思います。
スポンサーリンク
吉田正尚の身長は?

吉田正尚選手の公式プロフィールによると、彼の身長は173cmとされています。
この数字は、30代日本人男性の平均身長である171.5cmより約1.5cm高く平均的な身長だと言えますが、一部ではこの身長はサバ読みなのでは?との疑問の声も上がっているようです。
そこで、吉田正尚選手のサバ読み疑惑を検証するため、他の選手・関係者との身長比較を行っていきたいと思います。
吉田正尚の身長は173cm!(公式プロフィール)
スポンサーリンク
吉田正尚は身長をサバ読みしている?

吉田正尚選手の身長サバ読み疑惑を検証するため、他の選手・関係者との身長比較を行っていきましょう。
様々な身長の選手・関係者と比較することで吉田正尚選手の実際の身長が明確になるはずです。
吉田正尚と妻・ゆり香での身長比較①

まずは、2017年10月に結婚しモデルとしての経歴を持ち、現在は管理栄養士・フィットネスモデル・実業家として活躍されており”美人妻”と話題にもなっているゆり香さんと比較していきましょう。
ゆり香さんの身長は165cmと公表されています。
吉田正尚選手とゆり香さんを比べると、ゆり香さんの身長は吉田正尚選手の目線の高さぐらいであり、頭半分ぐらいは吉田正尚選手のほうが高いことが分かります。
頭1つ分で約20cmの差があると言われていますので、頭半分では約10cmの差になってきます。2人の身長差は8cmですので、公表されている身長はサバ読みではない可能性が高いです。
吉田正尚は妻・ゆり香より身長が8cm高い?
スポンサーリンク
吉田正尚とヌートバーでの身長比較②

吉田正尚選手が「エネルギッシュで明るい。アグレッシブな選手」と称するWBCでチームメイトだったラーズ・ヌートバー選手と比較していきましょう。
ラーズ・ヌートバー選手の身長は190cmと公表されています。
MLBの公式が投稿したWBC後の2人の再会した時の写真で見比べると、ヌートバー選手のほうが吉田正尚選手より頭1つ分高いことが分かります。
頭1つ分では約20cmの差があると言われています。2人の身長差は17cmですので公表されている身長はサバ読みではないと言えます。
吉田正尚はヌートバーより身長が17cm低い?
スポンサーリンク
吉田正尚と井端弘和監督での身長比較③

吉田正尚選手のことを、2021年に公開した動画ではパワーランキング日本人現役部門3位としており、吉田正尚選手が長距離打者として活躍することに対し「170cm前半の憧れ」と評した井端弘和監督と比較していきましょう。
井端弘和監督の身長は173cmと公表されています。
レッドソックスのキャンプ地でお二人が並んで撮った写真で比較すると、頭の高さが同じであることが分かります。
結果として、吉田正尚選手の身長サバ読みはない可能性が高いです。
吉田正尚と井端弘和の身長は同じ?
スポンサーリンク
吉田正尚は身長をサバ読みしていなかった!

様々な身長の選手・関係者と並んでいる写真を参考に検証しましたが、吉田正尚選手の公称身長は正しいものであり、サバ読みしている可能性はありませんでした。
様々な身長の選手・関係者との身長差がしっかり確認できましたので、サバ読み疑惑は否定できたかと思います。
吉田正尚の身長は173cmで間違いない!
スポンサーリンク
吉田正尚の身長が高いイメージが強い理由
吉田正尚選手は平均身長とほぼ同じであることが分かりましたが、SNSなどでは「身長以上に高く見える」などの声があり、「実際の身長より高いのでは?」というイメージが強いようでした。
ここからは、彼の身長が高く見られる理由について考察していきたいと思います。
理由①筋肉

”マッチョマン”の愛称で親しまれている吉田正尚選手は、プロ野球界の中でもひときわ凄い筋肉の持ち主であり、SNS上でも「筋肉が凄い!」や「筋肉隆々!」とのコメントが多く確認できました。
吉田正尚選手は、体のバランスや動作の効率性を高めることを重点に独自の徹底したトレーニングを行っており、2017年頃には元ハンマー投げ選手の室伏広治さんに弟子入りし、トレーニングの指導を受けたそうです。
このようにして得られた筋肉があるために、全体的にスタイルアップして見え、結果として身長が高く見えてしまうのかもしれません。
スポンサーリンク
理由②打撃力

左の長距離打者であり、強振が代名詞とされている吉田正尚選手。メジャー1年目から打率TOP10入りを果たすなど打撃力では高い評価を受けています。
SNS上でも「打撃力随一」などのコメントが見られ、中には「イチロー並みの打撃力」と言っている方も見られました。
野球において身長は、リーチやパワー面で長打力に影響を与える要素のひとつと考えられており、身長が高い選手はリーチやパワーの面で有利とされています。
吉田正尚選手は野球選手の中では低身長ですが、長打力があるために高身長の選手だと錯覚してしまうのかもしれません。
スポンサーリンク
理由③面長

吉田正尚選手は、立派な筋肉で注目されることが多いですが、実はイケメンであることでも注目されています。実は、WBCで吉田正尚選手を見て顔ファンになった方もいるみたいですよ。
そんなイケメンと称される吉田正尚選手の顔ですが、一部では面長の印象を受けている方も見られました。
面長である人は身長が高いイメージをもたれやすいといいます。結果として面長である吉田正尚選手も身長が高い印象が強いのかもしれません。
スポンサーリンク
同年代のプロ野球選手の身長比較ランキングTOP5
ここからは、同年代のプロ野球選手の身長比較ランキングTOP5をご紹介していきたいと思います。
順位 | 名前 | 身長 |
1位![]() | 廖任磊 | 201cm |
2位![]() | ジョーイ・ギャロ | 195cm |
3位![]() | ミゲル・サノ | 193cm |
4位![]() | ルルデス・ グリエル・ ジュニア | 190cm |
5位![]() | ガブリエル・ イノア | 188cm |
上記は吉田正尚選手と同じ1993年生まれのプロ野球選手の身長比較ランキングになります。
吉田正尚選手と同世代のプロ野球選手は180〜190cm代の選手が多く、170cm代の身長の選手は少ない印象でした。その中で173cmの吉田正尚選手は小柄な人物であると言えます。
スポンサーリンク
吉田正尚の体重は?

吉田正尚選手の体重は87kgと公表されています。
小柄な体格ですが、体重は87kgと重く、しっかりと全身に筋肉がついているからこそ、あの力強いバッティングを可能にしているのかもしれませんね。
過去にあったプロ野球で活躍するために必要なものは?という質問にたいして「筋肉」と答えていた吉田正尚選手。トレーニングを重要視されているようですので、体重維持にも気を使っている可能性が高そうです。
スポンサーリンク
まとめ

本記事では、吉田正尚選手の身長に関する様々な疑問や憶測を検証してきました。
結論として、吉田正尚選手の公称身長173cmは正確であり、サバ読みの疑惑はないことが分かりましたね。
173cmというメジャーリーガーの中でも小柄な体格ですが、鍛え上げた筋肉や努力の積み重ねを活かして打率TOP10入りを果たすなどの活躍をされています。
オフにはFAやトレードなどの噂が激しく飛び交うなど2025年は正念場のシーズンとも言えます。吉田正尚選手の活躍から目が離せませんね!
スポンサーリンク