関田誠大の身長は175cm?画像比較でサバ読み疑惑を徹底検証!

スポーツ選手

バレーボール男子日本代表の関田誠大選手(ジェイテクトSTONGS愛知所属)。

関田誠大選手は正確なトス回しでミドルアタッカーを生かした攻撃を積極的に取り入れているセッターであり、世界が認める”絶対的司令塔”として史上最強とも言われた男子バレー日本代表を牽引してきました。

最近では、自身のInstagramでお洒落な私服姿を公開し、ファンを中心に「オシャレすぎる!!」と話題になりました。

本記事では、そんな関田誠大選手の公称身長と他の選手・関係者との比較を通して、彼の実際の身長を検証していきたいと思います。

関田誠大の身長を公式プロフィールで徹底チェック

関田誠大さんの公式プロフィールによると、彼の身長は175cmとされています。

この身長は30代日本男性の平均身長171.5cmより3.5cm高いですが、平均的な身長と言えます。ですが、2m級の選手が居並ぶ国際舞台では小さく見える彼の身長も一部ではこの身長はサバ読みなのではないかと疑問の声も上がっているようです。

そこで、関田誠大選手のサバ読み疑惑を検証するため、他の選手・関係者との身長比較を行っていきたいと思います。

関田誠大の身長は175cm(公式プロフィール)

関田誠大の身長サバ読み疑惑を画像で検証!噓をついてない?真実は?

関田誠大選手の身長サバ読み疑惑を検証するため、他の選手・関係者と身長比較を行っていきたいと思います。

様々な身長の選手・関係者と比較することで、関田誠大選手の実際の身長が明確になるはずです。

関田誠大と小野寺太志(202cm)の身長差は?

まずは、関田誠大選手と共に日本代表としてパリオリンピックを戦ったミドルブロッカー・小野寺太志選手と比較してみましょう。

小野寺太志選手の身長は202cmと公表されています。

関田誠大選手と小野寺太志選手を比較すると関田誠大選手の身長は小野寺太志選手の肩ぐらいの高さであるのが確認できます。

頭1つ分で平均20cm程度だと言われており、首の長さは平均10cm程度だと言われていますので、足すと約30cm程度の身長差になります。2人の身長差は27cmですので、公表されている身長はサバ読みではない可能性が高いです。

関田誠大は小野寺太志より身長が27cm低い?

関田誠大と山本智大(171cm)の身長差で検証

次に、関田誠大選手と共に日本代表としてプレーしており、関田誠大選手と同様に日本の勝利の鍵を握っているとされるリベロ・山本智大選手と比較してみましょう。

山本智大選手の身長は171cmと公表されています。

お二人の身長差は4cmあります。2人の並んでいるツーショット写真で比較してみると、関田誠大選手のほうが若干高いように見えます。

結果として、関田誠大選手の身長のサバ読みではない可能性が高いです。

関田誠大は山本智大より身長が4cm高い?

木村沙織(185cm)との並び写真でわかる身長差

最後に、関田誠大選手がアパレルブランドのポップアップイベントに参加し、関田誠大選手の自身のInstagramにもスリーショット写真を投稿した元バレーボール女子日本代表の木村沙織さんと比較してみましょう。

木村沙織さんの身長は185cmと公表されています。

関田誠大選手と木村沙織さんを比較すると、関田誠大選手の身長は木村沙織さんの目線の高さぐらいであり、頭半分ぐらいは関田誠大選手の方が身長が低いことがわかります。

頭1つ分で約20cm程度の身長差があると言われていますので、頭半分では約10cm程度の身長差になります。2人の身長差は10cmですので、公表されている身長はサバ読みではない可能性が高いです。

関田誠大は木村沙織より身長が10cm低い

関田誠大は身長をサバ読みしていなかった!3つの比較結果から考察

様々な身長の選手・関係者と並んでいる写真を参考に検証しましたが、関田誠大選手の公称身長は正しいものであり、サバ読みをしている可能性はありませんでした。

様々な身長の選手・関係者との身長差がしっかり確認できましたので、サバ読み疑惑は否定できたかと思います。

関田誠大の身長は175cmで間違いない!

関田誠大の身長が高く見える2つの理由とは?

身長175cmということでバレーボールの国際大会に出場している選手の中では、ひときわ小さく見られることの多い関田誠大選手ですが、SNSなどでは「実際の身長よりも高いのでは?」というイメージが強いようです。

ここからは、彼が実際よりも高く見られる理由について考察していきたいと思います。

ジャンプ力

関田誠大選手は175cmというバレーボール選手としては低身長でありながら、最高到達点が324cmという驚異的なジャンプ力の持ち主です。

パリオリンピックをはじめとした大会でもジャストなタイミングでジャンプし、ブロックポイントを決めるなどブロッカーとしても頼もしい存在だと言われています。

高く飛べる人は身長も高いイメージが強いといいますので、結果として関田誠大選手も実際の身長よりも高いイメージが強いのかもしれません。

筋肉

わりとスラッとした選手が多いバレーボールですが、関田誠大選手は175cmとそんなに高くない身長ながらも筋肉隆々のたくましい体が評判です。中でも胸筋・腕の筋肉・足の筋肉はかなり鍛え上げられていると話題になっています。

チームメイトなどからは”ごりぽん”というあだ名で親しまれているんだとか…。

肩幅が広かったり、体の厚みがある(逆三角形体型)だと身長も高く見られやすいといいますので、結果関田誠大選手も身長が高いイメージが強いのかもしれません。

同年代のバレーボール選手の身長ランキングTOP5

ここからは、同年代のバレーボール選手の身長比較ランキングTOP5をご紹介していきたいと思います。

順位氏名身長
1位
山内晶大
(大阪ブルテオン)
204cm
2位
加藤大雄
(富士通カワサキ
レッドスピリッツ)
195cm
3位
橋本大海
(千葉ZELVA)
194cm
4位
和治裕太
(きんでんトリニティー
ブリッツ)
192cm
5位
高野直哉
(日本製鉄堺
ブレイザーズ)
190cm

上記は関田誠大選手と同じ1993年生まれ(31歳)のバレーボール選手の身長比較ランキングになります。

関田誠大選手と同年代のバレーボール選手は、180cmを超えるような高身長の方が多く、その中で175cmの関田誠大選手は小柄な人物と言えるでしょう。

関田誠大の体重は71㎏!

関田誠大選手の体重は71kgと公表されています。

男子バレーボール選手の平均体重は72.4kg±6.6kg程度だと言われていますので、関田誠大選手の体重は平均的な体重と言えますね。

バレーボールにおいて体重や身長・筋力などの体格は競技に影響すると言われていますので、もしかすると自分の身長にあった体重維持や筋力トレーニングをされているのかもしれませんね。

関田誠大の身長は175cmで確定!画像比較でサバ読み疑惑を否定

本記事では、関田誠大選手の身長に関する様々な疑問や憶測を検証してきました。

結論として、関田誠大選手の公称身長175cmは正確であり、サバ読みの疑惑はないことがわかりましたね。

バレーボール選手としては低身長な印象を受ける関田誠大選手ですが、その小さい体をフルに活かしたジャンプ力や、鍛え抜かれた肉体から実際の身長よりも高いイメージがあることもわかりました。

2022年から「ジェイテクトSTINGS愛知」のセッター兼副キャプテンとしてチームを牽引している関田誠大選手。これからも活躍から目が離せませんね。

タイトルとURLをコピーしました